柚木佑美(ゆうきひろみ)

柚木佑美(ゆうきひろみ)
俳優 演技トレーナー

柚木佑美 簡単プロフィール

21才、NHKドラマ人間模様でデビュー。以来、TV・映画・舞台で幅広く活動。 代表作:TV「NHK広島発特別ドラマ・帽子」、映画「パッチギ2 Love&Peace」など。 また、任意団体「アクターズワークス」でサンフォード・マイズナーシステムを使って演技トレーナーとしても活動。NHK朝の連続テレビ小説の新人トレーニング、新国立劇場演技研究所常任講師など。

2022年4月23日土曜日

出演情報「Loved One ~愛してるの言葉で泣くのはいつも君だった~」

 

昨年の11月にコロナの隙間を縫って撮影しました配信ドラマ
「Loved One ~愛してるの言葉で泣くのはいつも君だった~」
が、いよいよ今日から配信です。
U-NEXT配信
2022年4月23日(土)~ 配信開始


HPは
https://video.unext.jp/title/SID0067941?rid=OF00387

U nextの配信は30日無料トライアルもございますので、ぜひお時間のある時に見ていただければと思います。
これは、20代のワカモノ達の、切ない(???)ラブストーリーです。私は主人公たちがバイトしたり入り浸る喫茶店のママを演じています。
どうぞ見てやってください。

2022年2月7日月曜日

出演情報! 情報公開になりました!

 昨年秋、撮影した

「Loved One 〜愛してるの言葉で泣くのはいつも君だった〜」 (全4話:U-NEXT配信ドラマ)

がいよいよ情報公開になりました。 

予告編ユーチューブもあります。見てね!

 

私は主人公の女の子がバイトしているカフェの経営者。

恋人たちは、ウチに入り浸っていたのですよ・・・そして・・・ねぇ・・・若いって!溜息。

 

撮影裏話。

その時は昨年晩秋、初めて真冬並みの寒気が東京都を襲ってた。

喫茶店の室内の撮影だけど、まーーーーー寒かった。

コロナのせいもあり、カメラが止まったらドアも窓も開け開け。

全員が体中に6~8個の回路を張り付け、朝早くから夜遅くまで頑張りました。

 

配信、公開をどうか楽しみに待っててください!!!

 

予告編はこちらへ

https://www.2ps-twopeace.com/loved-one-movie/


 

 

2022年1月4日火曜日

2022年 あけましておめでとうございます!


 

 

昨年はコロナ禍の中にもかかわらず、アクターズワークスユニットのリーディング公演を開催することが出来ました。

皆様に感謝感謝です。

今年も心折れずに前進したいと思っております。

 

今年は世界中に暖かい光が注ぐ一年になりますように・・・!

 

2022年1月吉日

柚木佑美(水田裕子)

 

           

2021年9月26日日曜日

リーディング公演 「アフタープレイ」開催決定!!!

 

公演情報です!!!!!
アクターズワークスユニットVol.2
リーディング公演 「アフタープレイ」
~ワークインプログレスで作品を育てる試み~
 
同じ作品を2チームで、別の演出でお届けします。
ワークインプログレスを企画し、終演後、お客さまに作品について忌憚のないご意見をお聞かせいただき、作品をシェイプアップさせていきたいと思います。
 
 
 
 


若手公演「人の気も知らないで」
もやります!こっちは演出を担当します。
両公演とも、ワークインプログレスを企画し、終演後、お客さまに作品について忌憚のないご意見をお聞かせいただき、作品をシェイプアップさせていきたいと思います。
 

 
 
◆日程:2021年 11月11日~13日  若手公演含み全8回 
 
詳細 お申込みはこちらへ!

2021年1月1日金曜日

2021 あけましておめでとうございます。

今年も世界中が苦難の年が続く船出です。

心折れそうになっても、継続は力と信じて・・・。

笑おう・・・
笑おう・・・
春だ!


2021年 新春  柚木佑美


cropkumakichi0221023(1).jpg

2020年1月4日土曜日

謹賀新年!

令和2年、あけましておめでとうございます。


今年の年越しは、な、なんと、、、温泉旅館で上げ膳据え膳!!!
母と二人、大晦日から2日までホテルで年越しをしました。
以前から一度やろう・・・と言っていた企画がついに現実のものとなりました。

それまでに大掃除などを済ませて夕方にホテルにチェックイン!
もちろん、夕食前にまず温泉。
年越しそば付きの豪華夕食。
その後は、部屋でのんびり紅白歌合戦を見て、 途中で温泉第二ラウンド。
12時には年越し花火が上がり、運のいいことに部屋の真ん前。暖かい部屋の中から花火見物をして新しい年を迎えました。

元旦もまず朝風呂(笑)
お節料理にお雑煮。
お餅つきのイベントがあり、突き立てのお餅をいただきました。

そこは観光地というほどではなく、昔からの温泉地。
良くも悪くも、遊ぶところなんかな~んにもない!(笑)
近くの地元の神社まで散歩。
初詣して、そこに鐘があったのでそれをついて、足湯に入ってるくらい・・・本当に何もしませんでした。
文字通り、上げ膳据え膳の温泉三昧!!!
わぉ!

いつもお正月は「実家に帰省してのんびりしました。」 とか書いてますが、そこはどうのこうの言ってもまだまだ男尊女卑の日本。
知ってます?
日本のジェンダーギャップはG7で最下位だって。
年末年始は特に掃除やら料理やらお正月の支度に、女性はじっとしていられない。男どもはコタツに入って酒を飲みながら支度が出来るのを待っている・・・コレが日本の田舎です。(私はここから脱出したくて東京に行き仕事を始めた・・・)

ホテル年越しは、ほんとに何もしなくていい・・・当たり前ですが。
こんな極楽があったんだ!
生きててこんな幸せな時が来るなんて・・・!!

これがしたかったんだ・・・と思いました。
いやいや、何言ってんだ!贅沢は誰だってやりたいわい!って言われそうですが。
時には「何もしないこと」って大事なんだな・・・。

こう見えて実は私、仕事などの切り替え・休みかた・遊び方 が苦手で、この昨年末・・・いやいやここ数年かな、心が疲弊している感じがありました。
もちろん、仕事はもっともっとやりたいし、まだまだ隠居する年ではない!その思いに嘘はなかったんですが、どう表現したらいいか・・・
頑張らなきゃ頑張らなきゃ・・・と思うけど、何かが空回り。
人様に評価を頂いても心の芯が温まらない。
「お仕事あったらよろしくお願いします。」と言って、もちろん仕事したいよ、実際仕事が始まったら楽しいし・・・、でも終わったら何か虚無感があり。
人生に息切れ気味。

人間、生きてれば仕事も人付き合いも・・・やらなくっちゃどうにもならない。
何もせずやりたい事だけやって生きていける人などいない。
いい年してわがまま言えない・・・
エトセトラエトセトラ


それが、本当になんにもせずゆっくりさせてもたらったら最後の朝には
「ああ、こんな生活してたらバカになる。働かなきゃ!」と口走っていました。
働きたい!
動き出したい!
という気持ちが身体から湧いてきた感じ。
それが一番の効能でした。

天からもらった40年ぶりのお年玉。
まさに落とし魂。

この宝物を心に刻んで、
令和2年、ゆっくりしっかり発進していきたいと思います。

皆様、本年もどうぞよろしくお願いします。

2019年7月23日火曜日

「教科書にないッ!5&6」いよいよ27日渋谷で公開!大阪での上映も決定!

「教科書にないッ!5&6」いよいよ27日からですが、大阪での上映も決定しました!

大阪
劇場:シネ・ヌーヴォX
日程:8/24(土)~30(金)1週間限定公開

です。
大阪のメンズ諸君!いや女子も・・・
よろしくです。

私は6に出演。
私もちょっとエロっぽいシーンが・・・ないよぉ~(笑)
公式ホームページはこちらです。
http://kyounai.com/